こんにちは!シキです。
このサイトへお越しいただきありがとうございます!
スキルなし40代の私が人生逆転のため、1年間で月収30万、その半年後に月収50万円を、在宅のWebマーケターとして達成しようと目下、挑んでいます。
この背景に、2024年現在、企業によるSNSへの本格的な取り組みが加速したことで、Youtube、X、Instagram、TikTok、これらを一気通貫してWebマーケティングができることに、ものすごい価値が生まれているという事実があります。
この前提のもと、1年半後、毎月50万円の収入が安定するカラクリを先にお伝えすると、
結論、「全部やる!」です。
「全部できるWebマーケターに俺はなる」って言ってます。
ちなみに私はSNSは完全見る専、キングオブ素人からのスタート。
本記事では、そんな私でも10ヶ月間でWEBマーケターになれるロードマップを公開します。
私は現在、プロの監修によるこの10ヶ月の講座を受けていますが、正直、最初は秒で無理ゲーと思いました。
発信したこともない人間には(ヾノ・∀・`)ムリムリぐらいのテンション。
けど、うっかりワクワクしちゃって…
もしも達成したら、月収50万どころじゃない未来が待ってる。
あけすけな物言いでアレですが、そう思っちゃったんです。
だって、事実そういう先駆者がこの講座からゴロゴロ羽ばたいて活躍してる。
でも、私みたいなのが挑めることなのか…正直、数日悩みました。
結果、踏み出して良かった!と断言できます。
こんな経緯を経て、Webマーケターへの道を歩んでいます。
私がうっかり心つかまれた講座は、株式会社キークエストの代表取締役、青木創士さんご自身が監修・講師も務めているオンライン講座。
青木さんは、オンラインゲームで世界一を達成した元ゲーマーであり、これまでのコンサル実績は300社以上、現在も依頼が後を絶たない現役のマーケター。
とてもとてもこんな一言で表しきれない実績をお持ちなので、講座を受けた実感もあわせ、別の機会に記事を書かせていただきたいと思います。
在宅で30万円等、まとまった収入を得たい方は、目次で「意味わからない!」となっても、一旦最後まで読んでみてください。
目標をロックオン
WEBマーケティングを学び始める前に大切なこと、まずは目標を決めましょう。
・いつまでにどうなりたいのか?
・今の生活から、どう変わることが自分にとっての究極の理想か?
最終的な理想の未来(ゴール)を書き出しましょう。
収入が変わることで得られる生活の変化など、自分の具体的な望みを書き出すことが大事です(ちゃんと書くの大事ですよ)。
収入を増やして、
・家事代行を使って時間の確保をして何がしたい
・親孝行に使いたい
・蔑ろにしてきた自分の健康や美容に注ぎ込みたい
など、これまでやりたいけど出来なかったことがあると思います。
「1年後にはこうなる」と決めたら、
・3ヶ月後までに、ここまで進める必要がある
・半年後には、ここまで達成しよう
という具合に、理想の未来に到達するまでのステップを、ゴールから逆算して目標を決めていく。
この目標は、定点観測をするように定期的に振り返るのがベスト。
目標に向かう中で、考えや優先順位が変わることがあるからです。
理想の未来を実現するまでの行動計画をしっかり立てましょう!
0からWEBマーケティングをマスターする5ステップ
いよいよ0スタートでWEBマーケティング習得へのステップを歩み出します!
ここからの実践的な学び方で、守りたいことはアウトプット8割、インプット2割です!
動画学習など、座学のような講義をインプットしたことを必ずアウトプットして体に刷り込むことです。手を動かすことが大事です。
全体を通して「アウトプット8割」を徹底、このマインドで進みます。
Step1 インプットとメディアのコンセプト設計(1ヶ月目)
インプットとは?具体的な内容
・学ぶためのマインドセット(この10ヶ月間の学び方や、考え方 )
・栄養学(ビジネスの成功には体力が不可欠!体作りから見直す)
・WEBマーケの全体的な基礎・考え方を学ぶ
メディアのコンセプト設計
・マーケティングとは?基本をマスター
・ライティングを身に付ける
・ブログメディアの開設から〜WordPressの基本操作と設定
・ブログサイトの目的とコンセプト設定作り
・ブログメディア作りの全体設計
Step2 ライティングをマスター(2〜5ヶ月目)
マーケティングの中で重要な役割を持つライティングは、まずはじめに文章の種類や書き方をインプットしてから、自分自身のブログメディアの作成を通して、実践でライティング力を身に付けていきます。
4ヶ月かけて段階的に書ける量を増やしていきます。
シビアですよ、気合い入れていきましょう。
ブログを5記事書く(必達目標)
まずは、私を含むライター初心者勢は、書くことに慣れるのが最優先です!
書き始めると、「アレ、案外書けるもんだな」て人も「なんだコレ!全然書けない苦行だぞ」って人もいると思います。
この時期に大切なのは、100点の文章を書くことではなく、書くことへの慣れ、そして下記にある文章の型を使うことに慣れることです。
100点目指すとベコベコに潰れるので、60点くらいの仕上がりで、とにかくどんどん書きましょう。
完璧主義のあなたと私、完了主義にシフトしないと沈みます。(,,•ω•,,)وファイティン!
〜ライティングについて(種類と型を学ぶ)〜
QUESTフォーミュラ
GDT
PREP
共感ライティング
インサイト
〜基本マーケティング施策について〜
SEO対策編 -基礎概念
SEO対策編 -基礎総合
ブログを8記事書く+SEO基礎
ライティング2ヶ月目。
ひと月の記事作成の必達目標は8記事です。
ここからはGoogleSEO対策の学びも入れて、記事作成を進めます。
少しでも多くの人に、届けたい人に辿り着いてもらうための対策です。
世の中に星の数ほどある競合の文章と戦うので、しっかり学びましょう。
※SEO=Googleなどの検索エンジンが検索順位を決めるためのルール。
ブログを10記事書く+SEO基礎
ライティング3ヶ月目。
ひと月の記事作成の必達目標は10記事です。
引き続き、GoogleSEO対策をしながら、記事作成を進めていきます。
この頃には、文章や構成の質も60点止まりでなく、80点以上を目指したいところ。
ブログを10記事書く+アフィリエイト
ライティング4ヶ月目。
ひと月の記事作成の必達目標は10記事です。
ここで初めて、マネタイズ(収益化)の施策を入れていきます。
アフィリエイトがどこまで伸びるかも、これまでやってきたSEO対策が効いてくるところです。
Step3 動画編集をマスター(6〜7ヶ月目)
鬼のブログ月間を乗り越え、ライティング力を身につけたら次のステップへ!
磨いたライティング力を活かして、動画台本を作成するとともに、動画編集の実践編スタート!
動画編集①+動画の長尺台本+Youtubeの伸ばし方
WEBマーケティングを学び始めて半年、ここからは動画編集をマスターします。
6ヶ月目は動画編集1本の制作の中で、長尺の台本作成と、それをYoutubeで伸ばしていく方法について学びます。
※長尺と短尺の違い
Google(グーグル)の広告サポートページでは、
・短尺動画は10分未満の長さの動画、
・長尺動画は10分以上の長さの動画
とされています。
動画編集②+長尺台本+Youtubeの伸ばし方
7ヶ月目は動画編集2本の制作の中で、長尺の台本作成と、それをYoutubeで伸ばしていきます。
(6ヶ月目の2倍の作業量になるので、作業の時短を6ヶ月目の実践の中で探っていきたいところ)
<目標:動画編集/台本で案件獲得を目指す>
Step4 ショート動画をマスター(8ヶ月目)
ここでは、ショート動画の制作をマスターします!
ショート動画の編集+ショートの台本+TikTokの伸ばし方を実践で学びます。
(バズらせ方を学び、実際にバズらせる)
<目標:ココナラやクラウドワークス等でショート動画の案件獲得を目指す>
Step5 売り上げに変えるプロセスの作り方《ファネル設計と実践》(9〜10ヶ月目)
9ヶ月目からは、集客したその先のプロセスの設計と実践に入ります。
具体的には、Youtube・TikTok・Instagram・X で認知を取って集客した後、売り上げに変えていくまでのプロセスを作っていく流れを指します。
これをファネル設計といいます。
ファネルを組んで実践
※随時更新します
ファネルに合わせて調整・提案書作成(PL思考)
※随時更新します
*PL思考とは
「いくら投資したら、いくら儲かるか」という考え方をベースに物事を考える思考法のこと。
ここまでが10ヶ月で組まれているカリキュラムの内容です。
お気づきの方もいると思いますが、今回の5ステップには、InstagramとX(旧Twitter)の内容は盛り込まれていません。
これは、私がSNSを学び始めたリモラボというオンラインスクールで、Instagramの運用をみっちりやっているので、短期集中でWEBマーケを習得するために省かれています。
もし、この記事で目指すような、「まとまった収入増は目指したいけどWebマーケはどうもハードルの高さ感が拭えない…」という方は、インスタ運用に特化しているリモラボを一度覗いてみても良いと思います。
X(旧Twitter)については、使い始めるタイミングがあるからです。
はっきり言って、Xは、0スタートの初心者にとって、超ムズいのです。
特にビジネス系のポストは難しく、届けたいことをただ書くだけでは、一向に誰にも見られないこともザラです。
では、タイミングとはいつなのよ、という話ですが、この辺りは本記事の冒頭でご紹介した青木さんの著書『美しくバズる技術』を読んだほうが早いです。
アルゴリズム?ピタゴラスイッチ?ってくらい知らない方でも、めちゃくちゃわかりやすいので、手軽だからXからやろうとしてたのに、という方は読んでみることをお勧めします。
習得したことを掛け合わせるWEBマーケティング
11ヶ月目からは、この10ヶ月間で身に付けたスキルを使い、実践の中で経験を積み重ねるフェーズに入ります。
パッと書き出してみるだけでも、これだけ仕事の幅があります。
・WordPressメディアサイト制作
(企業の公式サイトやオウンドメディアの制作)
・ライティング(動画台本、ブログメディアの執筆など)
・LP制作(=ランディングページの制作)
(Google等での検索後、サイト訪問者が最初にアクセスするページの制作)
・アフィリエイト(メディア・SNSでの商品紹介)
・Instagram運用代行
(インスタを運用したい個人・法人に代わって投稿、運用全般を請け負う)
・動画編集(ショート&長尺動画の編集、台本作成)
これらを、ただ単にこなすために10ヶ月学んだのではありません。
企業がSNSを全般やる動きが加速する2024年以降、これらを効果的に掛け合わせられるスキルが求められます。
例えば、数ヶ月間行ってきたクライアントのインスタ運用で成果が伸び悩んできた時、インスタでしか提案が出来なければ「インスタはここ止まりか」「あとは自分達でやろうかな」と契約終了になることも少なくありません。
実はここは、多くの運用代行者が陥りやすいウィークポイントです。
これがもし、インスタ以外に打ち手があったらどうでしょう。
「インスタだけだとちょっと弱いな」と声があがった時、「Youtubeでもっと認知度のアップを狙いましょう!撮影から編集までワンストップで自分が出来る」と言えれば、任せていただける仕事の幅も一気に広がります。
イメージが湧いてきたでしょうか?
これまで学んできた複数のSNSやマーケティング手法を組み合わせ、マーケティングの観点で押さえたいポイントを総合的にカバーすることができるのです。
マーケティングを1人で完結させられるようになる理由
現時点で、X(旧ツイッター)だけなら、インスタなら得意、というパターンのスキル持ちは少なからずいるでしょう。
でもそれをプロのマーケティング戦略をもって、総合的にSNSを組み合わせて戦える人は、2024年現在、企業にほとんどいません。
(WEBコンサルを名乗る方々が、自分で一通りできるわけではないのです)
需要があるのに人材がいない。
だから、今、一気通貫してWEBマーケができるようになることに、ものすごい価値があります。
というのは、私の言葉ではなく、前出のトップマーケターの方が仰っているので、興味のある方は安心して飛び込んでください。
自分が全部やれなくても、今の時代、ライターや動画編集者、各エキスパートを探してチームを組めばいいのに、と思われるかもしれない。
でも、料理を作れない人がレシピだけ見て的確なアドバイス、出来ないですよね。
包丁のプロ!鍋使いの匠!みたいな人がいたとして、それを使いこなせない人が音頭を取って、至高の料理に仕上げるなんてことはあり得ないように。
自分で出来ないことは、戦略の核となる部分、例えばYoutubeとSNSを連動させたりするような大事なポイントで分からないことが増え、全体の調整が取れないからです。
おわりに
現時点では1年後に30万円の目標設定を置いていますが、Webマーケティング市場がますます加熱していることは間違いなく、打ち手を増やしてクライアント案件を進めることができると、今の想定を上回るペースで目標達成できると確信しています。
2年目に入り、実績の積み上げに伴い、時給単価UPの段階が見えてくる頃、いよいよ最終目標の月収50万を目指していきます。
0からスタートするWebマーケターがどんな成長過程を辿り、計画通りに収入を増やせるか、在宅収入を得たい方にとっては気になるところだと思います。
WEBをやる人は1年で20年差がつくというマウスイヤーを走る結果を、是非、覗きに来てください。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!